古代史の散歩道 - 唐花文
唐花文(からはなもん, Chinese flowers pattern)は、中国・唐時代に流行し、わが国でも奈良時代に流行した花形の模様である。

概要

インドやササン朝ペルシャなど西方の影響を受けて中国で成立した意匠である。実在の花をかたどったスタイルではない。特定の花ではなく、牡丹のような形の唐風の花などを、唐花という。複数の花のイメージを重ねてできた花の文様現である。現代でも帯や着物の文様によく使われる。

わが国では「唐花」と称した。

参考文献